私達について/About us

ヨガ発祥の地インドで出会い、共にヨガを深めてきた仲間が集まりこのリトリートを運営しています。

長年の経験を日本で皆さんと共有したいと、静岡の山間にある美しい寸又峡温泉をその地に選びました。
自分自身と向き合い、内なる静けさと喜びに繫がるヨガの真髄へ♪





Peter Roussel   ピーター・ルセル





長年に渡りインドの伝統的なヨガを伝えるピーターは、ヨガに導かれ世界中を渡っている。1年の3分の1をインドで過ごし、インド・ヨーロッパ・日本各地で指導を行いながら自身の修行を深めている。彼のプラクティスはハタヨガの重要な要素である瞑想、プラナヤマ(呼吸法)、アーサナに基づく。この伝統的なヨガの叡智を基盤としながら、近代的な解剖学に基づいた的確な身体への働きかけが彼のスタイルを新しい形へと進化させていった。身体への繊細な意識とともに精神や感情の部分においても、私達をクリアな状態へと導く。イギリス マンチェスター出身。






Hiroshi(楠原裕史) 瞑想ガイド






15年以上前よりハタヨガを始め、以降、タントラヨガの瞑想を軸にアシュタンガ・ヴィンヤーサや陰ヨガなど様々なスタイルのヨガを学んできた。基本的に修行者であり非ニ元論(アドヴァイタ)の理解を土台としつつも、チャクラと微細なエネルギーを操作するタントラを行じる。マクロな視野でヨガのサーダナ(修行)を実践している者である。
ヨガの指導は、主に各地の講師養成講座やワークショップ、リトリートなどでプラーナヤーマと瞑想、ヨガ哲学等を教えている。そのほか、修行で得たエッセンスをアーサナにフィードバックして、瞑想を最適化するカラダと気づきにフォーカスしたユニークなクラスも展開している



Sari(鈴木里枝) オーガナイザー

快適に過ごし、ヨガを深めることができるように心を込めてサポートします。
お気軽にお問い合わせください。

Yoga Shala(ヨガシャラ浜松)主宰